SSブログ

東京の丸福は無印のブレンドしかない。 [珈琲]

これはこれで凶悪にこってり濃くていいんだけどさ。
銀嶺とか昭和九年とかない。
あれは関西だけなのか?
まぁ家電量販店のテナント内店舗で、100%ついでの客相手に豆の種類もオリジナル銘柄もくそもないか。
121221_1708~01.jpg


今週の珈琲豆。 [珈琲]

ブラジルミナス、ミディアム。
ジャワロブスターと1:1で淹れてみる。
なんとか飲めるか?
うまくはないけど、やっとこ普通の味。
そもそもあの種類はブレンドでカサ増しに使うものなのかも。

今週の珈琲豆。 [珈琲]

ジャワロブスターも試す。
これはちょっとこのままではキツイ。
口の中に残るカサカサした乾いて安い倉庫のような味。
なにかとブレンドしないと!

今週の珈琲豆。 [珈琲]

マンデリン、ミディアム。
目の前で煎ってもらって200g600円は安い。

(追記)
…と、12時間前にスタバでツレに250g1400円のクリスマスブレンドを買わせたことを思い出した。

今週の珈琲豆。 [珈琲]

店が期間限定クリスマスブレンドを始めた。
が、注文はトラジャ、ミディアムロースト。
目の前で焙煎してもらうのは楽しい。

外でコーヒー、メモ追加。 [珈琲]


登山とかする人たちが褒めている。山の上で飲むと格別だろうなぁ。
ボクもふだんからそこそこの標高では飲んでますが(笑)

外でコーヒー、メモ追加。 [珈琲]


THERMOS 真空断熱マグ&コーヒードリッパー 280ml、これも悪かないけど二点改良されたら買う。
1)ドリッパーはおいしい円錐に。
2)触ってみた感じ、ドリッパーの座りが悪い。ドリッパー部分のデザインはマグ本体の美しさほどにはまだ正解に至っていない。
3)ドリッパーがマグに仕舞えるコンパクトな仕様にすべき。
おっと三つだ。
期待してます。


ハリオ ワンカップ カフェオール 1杯用
ドリッパーが円錐なのはコッチ。
カップにドリッパーを仕舞えるのがエラい。
金属フィルターなのは残念だけど、いざとなればペーパー乗せて使えばいいし。
カップがガラスで透明なのはなぜだろう?と思ったが、アウェーな場所で熱いコーヒーを溢れさせるってのは避けたい事態でナルホド見えてた方が安全だ、と。


ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットcute(キュート)
現物を置いてる店がなくて今回は買えなかったけど次、多分買っちゃうだろうモノ。


ハリオ V60透過ドリッパー クリア VD-01T
結局今回買ったヤツ。小さくて安くて軽くて計量スプーンも付いてた。

2012-11-21 [珈琲]

出先で望みうる限り最上のコーヒーを飲むために、まず無農薬有機栽培焙煎仕立ての新鮮なブラジルミナスシティロースト60g(粉、ミニミルを思い止まる)、ハリオの円錐形ドリッパーの一人用(軽いプラ製)、ペーパー3枚、350mlの保温マグという装備で出掛ける。

同じ円錐形でも金属メッシュならマグと一体化した更に小振りなモノもあるのだけどボクはどうもあの微粉が出るのが合わない。
コーヒープレス付きのマグも見つけたが、プレスという方法そのものを試して無いのでこれもヤメ。
第一候補だった、ペーパーを使うユニフレームの畳める円錐形ドリッパーは現物が触れる店が当日までに見つからなかった。
結果、一番使いなれたモノだけに。

宿には湯沸し器と急須が置いてあるのでストレートについては問題なし。いつもと同じようにいれられた。
思いつきで道々コンビニで買ってきた牛乳200mlを、蓋付きアルミ缶350ml(おーいお茶が入ってた)に移して湯煎(するなと書いてある)、爆発しませんようにと思いながらシャカシャカ振り回してマグに注ぐと結構熱々で泡も甘みも十分。
湯煎用の蓋付きアルミ缶も探してて見つからなかったのだけど、120円の空き缶で想像以上のラテが作れることもわかってしまいました。

今週の珈琲豆。 [珈琲]

有機栽培のガテマラ深煎りとブラジル中深煎り、4,683円。今回は美味しくなくては困る。高かったんだから。

お、卑しいこと言いました!

水出しコーヒー魔改造。 [珈琲]

ガラス管にダンボールを巻いて3cmほど首を伸ばしただけですけどね。
おかげで隙間が開いて20gほど豆が多く入れられるように。
水の落ちの調整もよく効くようになりましたよ。
さて…、こいつで味とかいろいろ捗りゃいいんですがね!

コーヒーがおいしくならない。 [珈琲]

新しいオージの水出しが、なかなか正解が見つからない。
ここんとこ、ホットもアイスもうまいマズイの打率は下がるばかりで困ったことだよ。
感動的な成功なんかいつ以来だか思い出せないくらいに無い。
九割方、加藤珈琲店の豆のせいだとは思ってますが、自分でいれて自分で飲むばかりだからなぁ…実際のところは分からない。
ヒトサマの舌の検証を受けること無く自分勝手にやり過ぎて、ひどい間違い方をして気づかないでいる可能性だって大いにある。
打開策が必要だ。
120918_2121~010001.jpg

第三の水出し珈琲。 [珈琲]

120829_1903~01.jpg

120829_1650~01.jpg

先週、買った三台目の水出し珈琲マッシーンの一杯目。
えらい酸味が出てしまった。
どうしておいしく出来ないのか。

まぁ、いろいろ改善点は思いあたります。
道は果てしなくて人生はもう終わるんですが。

2012-08-26 [珈琲]

120826_2105~01.jpg

おっと~…。

今週の珈琲豆。 [珈琲]

パプアニューギニア。
久々に使う大きなお店(楽天やアマゾンにも出店している加藤珈琲店)なんですが、今回あんまりふくらまず。鮮度今イチな印象です。
これがこれから500g続くのか!とめげた気分で歩いていたところ、駅前の広場に地元野菜の市がたっており、そこで珈琲豆も売ってたので買ってみました。
ブラジルハニーショコラ。
ちゃんと焙煎日が袋に書いてあったのと、普段は注文があってから煎るという説明があったからです。
ちょっと期待しています。

やっぱり基本、目の前で焙煎してもらわないとダメだ。
とカラダが覚えるまで、バツを与える意味でパプアニューギニアもちゃんと飲みます。

今週の珈琲豆。 [珈琲]

有機栽培メキシコ深煎り。
三つ続いた有機栽培豆のおしまい。なかなか美味しゅうございました。
最近は舌に残る後味をどうにか改善したいんですが、なかなかうまくいきません。

来週からはトラジャ、パプアニューギニア、マンデリン。

悪い意味でいい加減な水出しコーヒーを出される。 [珈琲]

アイスをカリタの業務用のでかい奴二つでまわしてる店で、スタバに座れないときとかに使う程度の店なんですが、たまたま禁煙席の一番ケム臭くない端っこの席が空いていたので…。
水出しを注文したあとボーッと二台の水出しマッシーンを眺めていたんですが、目の端に入ってくる水滴の落ちるペースがおかしい。
速過ぎて粉の上に水の層が出来てる。で、紅茶のような色の薄い抽出液が何時間分か溜まってしまっている。何やってんだか。
今、作られているのは明日以降の分で、今からボクが飲まされるわけじゃないんですが…そもそも店に出せるものが出来上がる可能性はゼロですが…それにしても、飲む気の失せるゾンザイさ。
飲んだけど。
あんな下手くそな使い方するんならボクにくれりゃいいのに。うちにも二台あるけどもっと欲しいよ。も少し美味しいコーヒー作れるわ。
それかせめてその調節弁絞らせてくれと。
そんなことを思いながら帰ってきましたよ。

と言いつつ明日も飲みに行くかも。
Mac受け取りに行くから。
何が出てくるんだろーな。

コーヒー的にチビッコのことを忘れていた。 [珈琲]

ボク自身はストレートしか飲まない極々単純シンプルなコーヒー好きなんですが、ここんとこ家族や友人に飲ませるためにアレンジコーヒーのレパートリーを増やしつつあるのです。
が、チビッコ向けってのまったく忘れていた。
アフォガードやゼリー、ほとんどミルクのカフェオレとかなら今すぐ出せるけど。
そもそもコーヒー成分与えて大丈夫なのかってとこから確認しておかないと。
なにしろ連中、そばとか生魚とか蜂蜜とか意外なものに年齢制限かかってるからなぁ。

今週の珈琲豆。 [珈琲]

どうもイマイチなので一緒に注文したコロンビアの深煎りに切り替える。
うまし。
鮮度のいい深煎りしかわからないということか〜?

中深のエクアドルはじっくり水出しにしてみるも、やっぱりイマイチ。
こっちのヘタもあるんでしょうが…どうしたものか。
首をかしげながら飲んでます。
120731_2109~01.jpg

今週のコーヒー豆。 [珈琲]

タリーズで誤魔化した先週に続きJRのエキナカで買ったスタバの豆がマズイよう高いよう。
豆はスマトラ。ふくらまない豆にはガッカリさせられる。
一晩時間をかけて水で出せば多少はマシなんですが。

来週分はエクアドル、中深煎り、有機栽培、フェアトレードを注文済み。

今週の珈琲豆。 [珈琲]

120711_2211~01.jpg
体調もヨロシクなく雨の中を傘なしで焙煎してくれる豆屋まで行くのもたりーのでタリーズのブラジル。豆は悪くない。問題はダジャレのレベルだ。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。